冬越しも終盤です。
冬前にキレイに育って可愛く思っていた多肉植物が、冬の間にベロベロになってどうでもよくなってしまった子はいねがー?
七福神(高咲き蓮華)やらセブンスター系やらは元気です。
開きも少なく上等です。
置き場は氷点下にもなる玄関です。
吹きさらしじゃなきゃマイナスでも大丈夫です、うちの場合。
夏に焦がして復活待ちのシルバースターと、千代田の松とかかなコレ。←最近名前が出てこない
シルバースターがちょっと苦しそうですが、上等上等!
ダーリーダールは寒い所で大人しく待っててくれ管理が一番ですね。
この調子だと春から秋までよく育ってすごいいい姿に出来そう!
普及強健種寄せ植え。
こちらも日照不足の顔色の悪さと開きはありますけど上等です。
水は全然あげてないので下葉が落ちてスカスカですけど風通し良くていいのですこれで。
これなんだっけ。
姫玉虫かな?
色はヒドイですけど、これでいいのです。
そろそろ水遣りバーンでパーンと膨らんで貰って復活祭を迎えるのです。
毎年レタスみたいになって、水遣りしてパツパツにするのが楽しみなドラゴンボール。
去年に比べて今年の縮みは控え目な気すらします。
外に置きっぱなしのセンペルはカッサカサのパッサパサです。
外葉むしるのメンドクサイけどね。
出しっぱなしでOKってのはありがたいね。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..:*・゜゚・

最後は地元テレビ局、ATV青森テレビの女子アナバンド「じしゃばんど!!」のライブに行きました報告。
なんと、今回が解散ライブというとっても寂しい報告もあったのですが
カッコよく、可愛く、愛溢れるライブを見られて本当に良かったです!
なんとオリジナル曲「きぼうのうた」の作詞作曲をした
深浦町出身の近藤金吾さんもいらっしゃってライブをして下さいましたー!
金吾さんオフィシャルサイトはこちら→☆
一緒に写真撮って貰って、握手までして貰って、嬉しいなー嬉しいなー。
金吾さんありがとうございました☆
多肉&編み物仲間でもあるまきぼうさんに金吾さんを教えて貰ってお蔭さまでホントにいい時間を楽しむ事が出来ました!
あ〜りがと〜♪あ〜りがと〜♪
私のCDは金吾さんのサインとメンバーのサイン入りの特別な1枚になりましたよ♪
音楽はいいね。音楽で繋がるものっていっぱいあるなって思いました☆
![]() 【送料無料】Fender / フェンダー Champion 20 ギターアンプ |
![]() 【送料無料】ポータブルモデリングアンプの決定版!【送料無料】【台数限定】VOX / MINI3-G2 CL... |