
今日はお日様もあまり出ずに小雨の降る肌寒い一日だった青森。
青空の中、オブを透かしてみるのもいいのですが
気の引き締まるような気温の窓辺で眺めるのもいいものだよー。
我が家で唯一のオブツーサ。アップで見るとホコリ被ってたんだね(ーωー`;)

そんなオブさんですが、我が家に来てまだ1年経っていないんです。
でもいつの間にか大きくなってたのねー。
ちょい徒長気味は否めないけれど、モコモコして可愛いなぁ。
花芽も出てきていますよ。一緒に誰か咲いてくれるといいけれどな。
あ、あとね子株はまだ一度も出てきていないの。待っているんだけどなぁ。

こちらはちょっと前に同時開花した自称・宝草&京の華。
一応交配を試みてみたのですが、一個は出来ているっぽい気がします!
失敗した子はすぐに花が枯れ落ちているんだけど
この花は落ちずに雌しべがプックリして来ているんだよぉ〜(*゚∀゚)=3ハァハァ
楽しみだねぇ。ワクワクするよ!・・・これで違ってたら大恥だけど(笑
あと、サボテンの種はどうなったの?ってツッコミも今は禁止〜w
蒔く準備すら出来ないくせに、欲しがるおいらを許して下され。。

最後は印刷業界の人なら脱力しちゃうネタ。
私はこの手のチラシ製作はしたことがないのですが
改行でメーカー名と商品名で打ち込むものなのかなぁ。
ウエッジウッ
ドフローレンティーターコイズ
くらいなら理解できますが(いや出来ないか)。
いやすっげー重箱のスミをつつく小ネタで申し訳ありません。
自分のミスだと脂汗をかくところですが、
こういうのを見つけてニンマリするのも私にとってひとつの癒しでもあるんです。
む、誰ですか、ヤな奴〜って思ったのはっ!Σ(´д`*)